「めるちゃんメソッド!」の教材レビュー!ブログ記事用GPTs☓集客の仕組みが凄すぎた

この記事では、Tipsで販売されている「めるちゃんメソッド!」という教材のレビューをします。

早速ですが、結論を言えばネットで稼ぐ系の文字コンテンツとしては、非常に優良です

さすがに、超初心者レベル(これから何か副業したい!ブログってどうやるの?Xを使ったことない!という方)には必要ない内容ですが、ブログやSNSに取り組んではいるが中々成果を出せない初心者から、月数十万円以上稼げている経験者・上級者まで網羅した、幅広い層に対して満足度が高い内容であることは確かですね。

メルちゃんメソッドの内容について忖度なくレビューしたので、ぜひチェックしてみて下さい。

「めるちゃんメソッド!」は現在販売一時停止中です。8月頃に再販予定です。

\ 高品質GPTs+X集客+LINE販売の自動化で稼ぐ!/

=8月頃、再販予定=

目次

「めるちゃんメソッド」とは?

タイトルの「めるちゃんメソッド!」とは、めるるさんという方が書かれた教材であり、Tips(ティップス)というプラットフォームで公開されています。

コンテンツの内容(章)を大きく分けると次の3つとなりますが、それら全てをつなげ併せて、顔出しも必要なくネット上のビジネスで活用して稼ぐノウハウとなっています。副業にもピッタリの内容です。

  1. ChatGPT用高性能GPTsの複数提供(GPTsの編集・新規作成も可能)
  2. X(旧Twitter)運用のマーケティング集客ノウハウ
  3. 公式LINEの自動セールスの構築・活用ノウハウ

めるるさんとは?

「めるる」さんとは何もの?ですが、アフィリエイトSEOやマーケティング関係でガチで稼がれている方。表で目立っているインフルエンサーではないですが、知る人ぞ知る実力者であることは間違いありません。

プロフィールによると、SEO集客、SNS集客、法人コンサル等を複数されていますが、X(旧Twitter)のポストを見てみると分かりますが、まぁかなり面白い人です。

「めるる@アフィカス卒業組」なんていうある意味挑戦的な肩書見ても分かりますね。

めるるさんのXはこちら
https://x.com/merumeruaffi

SNSのアイコンが「真っ黒」とはwww

簡単に真似ができないというか、斬新なんだけど、ある意味個性が強いです。

ただ、ポッと出で粋がっている意識高い系の若い人とか、目立ちたがり屋のインフルエンサーとか、そうしたギラギラした感じの人たちとは、いい意味で全く違いますね。

嫌味感が全くないんですよね。誠実さを感じると言うか、根本は真面目な方なんだなと思います(偉そうに言ってしまって失礼なんですが、あくまで私の感想です)。

この教材の導入部分でも、ご本人が「サラリーマンの平均年収程度をひと月で稼ぎ続ける…」と言われているように、月数百万円は継続して稼がれていると思います。

私もめるるさんの情報発信はここ1ヶ月追ってきていますが、発信内容の奥深さを見ても、これは100万円レベルではない、もっと上のレベルというか、確かにそうだろうな・・・とはっきり思いました。

さらに、XでもそうなんですがGive(ギブ)の精神がかなりあります。

ここ最近でもChatGPT向け「高性能GPTs」を頻繁にXでも無料企画で配布されてました。
さらにどんな段取りでどういう意図でそれをやっているのか・・・といった内容についても、公式LINEの中でガッツリ明かされてましたし、失敗したことまで言っちゃってるから、普通無料でここまでやらないよな・・・という先出し精神にあふれたレベルの方ですね。

\ 高品質GPTs+X集客+LINE販売の自動化で稼ぐ!/

8月頃、再販予定

「めるちゃんメソッド」の何が凄い?

高機能なGPTs作成が作れる裏側が見られる

このコンテンツのメインの内容と言っても良いでしょう。AI(ChatGPT)で使える高機能GPTsの提供です。GPTsは全3つ。最初に使い方の詳細な解説があります。

  • 【ノウハウ】無限連鎖GPTs構築
  • 【GPTs】高性能プロンプト自動生成
  • 【GPTs】全自動ブログキーワード提案
  • 【GPTs】全自動SEOライティング

タイトル見てるだけで、記事の量産できそうじゃないですか?

こうした記事作成向けのAIのGPTsを無料から有料まで、他の人のものも含め複数私も使ってみましたが、めるるさん作成のGPTsは、その中でもかなり実用的でした。

特に最後の「全自動SEOライティングGPTs」にいたっては、サクッと簡単に文章を書き出すといった簡易なタイプのGPTsではなくて、対話式で細かくつめていく作りにはなっているので、こちらの指示の出し方次第で、結構高品質な文章ができます。

もちろん、ツールはどう活用するかは人それぞれですし、ブログのテーマ等によって相性もありますが、「AIで自動化」は今後ネットで稼ぐ上では、その効果や効率を考えても絶対避けて通れないものです。どうあがいても活用すべきなのは明らか。

それがですよ。ただGPTsを提供したから使ったら終わり!じゃなくて、「めるちゃんメソッド」では、GPTsを自分で作る際のやり方も記載されているから、カスタマイズできて至れり尽くせりですね

テンプレともなる元のデータがしっかりしているから、少し文言や表現を変えるだけで、自分好みのGPTsが簡単につくれます。これ、マジで凄いです!

GPTs作成の考え方、作り方については、最初は覚えることも多少ありますが、さほど難しくありません。

GPTsは自分で記事書きに使うだけでなく、慣れればサクッと自分で修正、作成してコンテンツ化し、配布側に回れることが時短でできちゃうというスグレモノです

実際、この教材内でも書かれていますが、このノウハウでサクッとGPTsを作ってXで集客した、めるるさんの教え子さん達4人、1ヶ月も経たずに全員数万円以上(一番良い人で24万円以上)稼げたとのことでした。

このGPTs セットだけで十分、教材コンテンツの値段以上の価値はあるんじゃないかと。

X運用のマーケティング→LINEセールス導線の設計がマジで使える

X運用のマーケティングノウハウから、LINEセールス導線の設計が、これまた始めて聞く内容も多くて新鮮でした。

例えば、ビジネスにおけるX集客について、その目標の立て方や、何故これをすべきなのか?何故こうするとこうなるのか?この役割は?という前提要素からきっちり書かれています。

集客が0→1を達成したあとは、新規の顧客とリピーターをどう使い分けるか?という概念やその設計方法も書かれていて私も始めて聞いた内容でした。

ここまでするのか!という思いもありましたが、よくよく考えれば、めっちゃ大事な考えだなと再認識。その上で具体的にどう仕組みを構築して集客につなげていく作業を進めていくか?という内容が書かれています。

こうしたノウハウにありがちなんですが、曖昧な抽象論ばかりとか、場合によっては根性論みたいなものでは決してない。ましてや単なる操作手順や作業の基礎的内容が書かれているといったものでもありません。

ある意味、X(旧Twitter)だけじゃないというか、マーケティングの基礎から活用方法までの考え方と流れを学べる感じ。具体的に実例を数字で上げた解説も多いから説得力が違いますし、マーケティング会社やってる人ですか?というレベル。

はっきり言えば少し難しいところもあり、内容を理解して実践に活かすには何度か読み直す必要はあるかなと。少なくとも2,3度読んだくらいだと理解できないことも多い。

とは言え、見様見真似、感覚、思い込みで実践するのと、実際に大きな実績を出されている方の理論やノウハウを知った上で、ビジネスの実践をするのとは大違いですからね。知っているか知らないかの差は非常に大きい。

公式LINEは私もあるところでビジネスとして使ってますが、やはり1対1でアプローチできる、かつやり取りがスムーズにし易いこともあり、ブログだけ、Xだけとは違って、飛躍的に成約に結びつきやすいものです

ただLINEに誘導後の導線をどう考えて構築していくか?は意外と雑な人も多いですし(私もですが…)、ここもかなりめるるさんのTipsノウハウは勉強になりますね。

公式LINEは簡単にブロックもされますが、LINEは他のメディアと違って、開封率、精読率も高いので、それだけにブロックされやすいのは仕方ありません。私が別のところで行っている公式LINEは千数百名登録者がいますが、実はその4割はブロックされています(T_T)

でも残りの数百名の方に濃い優良顧客が数多くいるので、売上にはしっかり繋がっていきます。公式LINEはリストが取れないデメリットはありますが、あの手軽さが非常にいいんです。メルマガをやってる人も公式LINEは絶対併用してすべき。やらなきゃ損ってものです(ちょっと話が逸れましたw)。

商品作成→集客→成約まで全体をどう繋げるか?

  1. GPTsを作って商品化(*自分で使っても良い)
  2. X運用で集客(例えば企画でGPTs配布)
  3. LINEへ誘導し、Xと組み合わせて販売

めるるさんのTipsコンテンツ「めるちゃんメソッド」は、上記の流れを効率的、かつ効果的に行うためのものになりますが、1、2、3それぞれ単体での解説だけでなく、どう関連していて実践でつなげていくか?について書かれているところが良いですね。

教材って、一般的に単体の章ごとに役割やするべき内容を区切って解説されていることが多いものですが、読み終わったあとに、それで結局何すればいいの?とわからなくなる人も多いのではないでしょうか。私も様々なノウハウに触れてみた経験上、そう思うことが多々ありました。

しかし「めるちゃんメソッド」では、

  • どういう流れでこれをやるのか?
  • 何故それをやるのか?
  • その後はどうつなげていくのか?

というところが具体的に解説されているので、作業にあたってそこまで迷うこともないですし、やれば即効性もあって、実用的なノウハウだと言えます。

コンテンツの内容は結構緻密

この「めるちゃんメソッド!」全体にあてはまることなんですが、Tipsの導入文のちょっとハチャメチャな出だしというか、面白さからイメージするのと違って、コンテンツの内容は結構緻密

私はどちらかと言うと、感覚と経験値で何でも進めてしまうタイプなので(それで失敗することも良くある)、ここまでしっかりとした前提を踏まえた上で、実践内容を解説されていたら、そりゃ行動すれば成果は出るよなと思いましたね。

「IPRESSの法則」の解説も実例を上げての具体的解説なので、わかりやすかったです。

Tipsの導入文から最後までハチャメチャな面白さもありつつ、実際の本文は緻密な解説なので、そのギャップがいい意味で凄いですな。というか、むしろ面白く書かれているからこそ、読み易いと言えるのか、すーっと知識として入っていきやすいというのはありますね。

少し難しい理論内容も多いので、何度か読みなおすことは大事ですが、何度か読むと「あー、だからここはこういう風にするんだ〜」という納得すると言うか。マーケティング内容についてはその場限りで短絡的なノウハウではなくて、前提から考えてみることで、なんにでも応用が可能だなと思いました。

行動を促すマインド解説

コンテンツの最後にはマインド的なお話もあります。マインドを最後に持ってくるあたりいいですね。最初からマインド論が主流で書かれてると、「それはいいからノウハウ教えてよ!」となりません?でもマインドはめっちゃ大事。

で、肝心の最後に書かれているマインド的な内容を見ても、上手いこと行動に繋げられるように説明されているし、個人的にも共感できる内容(この教材全体の流れとしても、IPRESSの法則に沿って書かれているのかも)。

やはり、成果を上げるために行動できる環境、集中できる環境をどう作っていくか?はとても大事なので、特に一人で作業することが多い人にとっては、どう工夫するか?ですね。

こちらの「めるちゃんメソッド」で書かれているマインド論については、まさにリアルで私自分がやっていて効果抜群だったりするので、ぜひ参考にすべき内容です。

何故、本業では難しい仕事もきちんとこなせて成果を出せるのに、副業、それもネット副業になると成果を出せない人が多いのか?理由を知って対策すべきですな。

特典もあります

GPTsの環境設定や作成のサポート

めるちゃんメソッドでは、用意されているテンプレートをベースに、高機能GPTsを自分で作ることができます。

でも、上手く作れない。設定でエラーになる、というケースも良く聞きます。私も最初はエラーが出て設定に少し手惑いましたが、その後、問題なくできるようになりましたし、とりあえず自作のGPTsをいくつも作ったので、自分のブログ書きにめちゃくちゃ活用しています。

ということで、GPTsの環境設定が上手くいかない!エラーが出る!どう使えばいいの!という方はサポートしますので、ぜひ連絡下さい

ちなみに、私は法人7期目で、月300万PVのブログ運営や、1ブログ最高月180万円の売上、ある1ブログでは1000万円近い価格で売却を行ったり、ブログ1つ+公式LINE1つを使ったあるビジネスモデルで月100万円前後の売上を2年以上続けていたり…といった経験があり、細々と複数のスモールビジネスをしております。

今回の特典内容は基本GPTsの環境設定や使い方のサポートのみとはなりますが、状況によってはそれだけでなく、経験値から語れる内容もあるかと思いますので、購入されたら気軽に連絡ください。

私のXはこちら(今はほぼ更新してませんが)
https://x.com/itapb7

初心者でも、経験者でも。。

めるるさんの「メルちゃんメソッド!」について一通りレビューしてきました。

無駄がなく充実した内容で価格以上の価値はあると言えますし、あんまりデメリットは無いかなというところですね。

最初にも書いたように、副業を始めたばかり、ブログやXを始めたばかりで右も左もわからないという超初心者は活用できないと思いますので無理して購入する必要はないですが、次のような方であれば、初心者・経験者関係なく、購入する価値はあると思いますよ。今が最安値ですしね。

  • AIを活用して時短でブログを運用して収益を上げたい
  • ChatGPTで使える高性能GPTsを自分でサクッと作れるようになりたい
  • Xの企画で自作のChatGPTを配布して集客につなげたい
  • X運用のマーケティングの極意を知りたい
  • 商品作成→X集客→公式LINEで自動販売につなぐ仕組みを構築したい

ぜひチェックしてみください!

\ 高品質GPTs+X集客+LINE販売の自動化で稼ぐ!/

8月頃、再販予定

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

副業で様々なインターネットビジネスを実践しましたが、グーグルアドセンスが一番向いていました。開始1年後には売上月100万円を達成し、アドセンスのみでも4年間で4000万円を稼ぐことができました。現在は独立の夢を果たし、家やカフェで仕事しています。

コメント

コメントする

目次