メルマガ登録

 

アドセンス

【2021年度版】グーグルアドセンスの審査に通った結果の詳細と考察

先日ある新規ブログをアドセンスの審査に出したんですね(中古ドメインでなく完全に新規ドメイン)。アドセンス審査の結果は半日で返ってきて、それも一発で合格したんですが、ちょっとおもしろい結果が出ました。

アドセンス審査がなかなか通らない!という方には参考になると思いますよ。

アドセンス審査に半日で通過したブログは?

新規ドメインでお金悩み系のブログ

今回アドセンス審査に出したブログなんですが、もともとアドセンスで収益化するつもりがなかったブログです。でも思いの外、短期間でアクセスが集まってきたんですね。

それで当面アドセンス広告を掲載するのもいいだろうということで急遽審査に出しました。

どんなブログからと言うと、こんな感じです。

 ↓

  • ジャンル:お金悩み系(YMYLに近い)
  • 記事数:17記事
  • ドメインエイジ:2ヶ月くらい(新規ドメイン)
  • 最終記事更新から:35日前(1ヶ月更新してない)
  • 当時のアクセス数:1日900〜1200PV
  • サイトマップ:あり
  • プロフィール画像:あり
  • プロフィール文:あり
  • プライバシーポリシー:あり
  • 問い合わせフォーム:あり
  • メルマガ登録ページ:あり
  • 外部リンク:10個以上はあり
  • ブログランキングリンク:あり
  • SNSリンク:あり
  • 他広告:A8netの広告あり、楽天の広告あり
  • 情報教材紹介:なし
  • ブログテンプレート:有名な有料テンプレート

審査提出:2021年4月30日 13:30
審査結果:2021年5月1日  0:48

5月1日に審査結果が来た時のメール内容はこちら

アドセンスの審査を出してからほぼ半日程度で合格通知が返ってきました。ジャンルが少しお金の悩みに近いんですが、結構ニッチなところに絞っています。

でも最初は審査落ちるかなと思ってたんですよ。

ブログの体裁は整えてましたが、テーマがテーマですし、元々アドセンスは考えてなかったので、特に何も対策してなかったですし 笑

で、この結果を通して、私なりに感じたことをちょっと書いてみますね。

アドセンス審査に通過したブログの特徴

アクセスが多いと通りやすい

まず、アクセスがあるブログは審査に通りやすいだろうと。

このブログは既に1日1000PV前後はありました。アクセスが多いのは3記事だけでしたが、新規で開設してから2,3ヶ月程度にしては、そこそこはアクセスを集めていました。

外部リンクの有無は関係ない

そして、

  • 他社の広告を貼っている
  • メルマガ登録のリンクを貼っている
  • 画像が多い
  • 外部リンクが多くある

といったことはあまり関係ないだろう。ということ。

アドセンスブログにメルマガのリンクを掲載することは別に禁止でも何でもないですからね。

運営情報は必須

そして、これはベタですが、

  • プロフィール(写真、文章)
  • プライバシーポリシー
  • 問い合わせフォーム

はきちんと設置しておくこと。これは最低限必要ですね。

特に誰が運営しているか?を今はGoogleは見るので、アイコン含めてプロフィールをきちんと設定することは必須といっていいでしょう。

結局は相対評価なのでは?

そして、肝心のブログ記事の内容ですが、YMYLにかぶる内容で、本来ならアドセンスの審査は厳しいはず。それが半日で審査を通過しました

YMYLとは”Your Money or Your Life”の略語で、「人々の幸福、健康、経済的安定、安全に影響を与える可能性のあるページ」のことで、Googleの検索品質評価ガイドラインで言及されている。

これは一つの想定ですが、審査にはGoogleの厳しい基準が反映されるとは言っても、それは「相対評価」だということ。

結構ニッチなジャンルだったので、ライバルはかなり少なく、大手法人のサイトはほぼ無い状態。Twitterでは沢山の人がつぶやいているテーマではあるものの、ブログでまとまな記事を書いている人がほとんどいないというジャンルでした。

「そんなのあるのかよ?」と思いますが、実は結構あります。

何故法人のブログ記事が無いのか?を考えてみると多少は想像つくかもしれませんね(社会的に問題はないですが、あやしさは多少ありますw)。

いずれにしても、

  • 法人ブログがない
  • ライバルも少ない

となれば、相対評価で検索順位も上がるのでアクセスも来ますよね。

記事は今回自分で書いたんですが、1記事平均で4000文字前後にもなっています。といっても、普通にそんなに記事を書いたわけじゃないです。「引用」も適度に取り入れてますし、自分の体験も含めて書いていたので、文字数ほど書くのに時間がかかったわけでは無いですね。

ただユーザの立場にたって、わかりやすさ、網羅性を意識した記事を書いたつもりです

※ここが大事

アドセンス審査に通ったブログについての結論

となると、グーグル・アドセンスの審査に通ったブログの結論としては、次のようなことが言えるかなと個人的には思いました。

  • 「オリジナリティのある記事が評価される」
  • 「アクセス数が評価される」
  • 「しばらく更新していない放置ブログでもOK」
  • 「他社の広告があっても問題なし」
  • 「外部リンクありは関係なし」
  • 「プライバシーポリシーやプロフィールは必須」
  • 「審査が厳しいジャンルでも相対評価で順位が高いと有利」

まぁこれでアクセスがほとんど無かったら審査に落ちてた可能性もありますけどね。

個人的に思っているのが、記事にオリジナリティがあってアクセス(PV)がある程度あるブログなら、ジャンルが微妙でも、放置ブログでもアドセンス審査には通ることができる。

ということが分かりました。

少しニッチなジャンルでもあったので、基本的にはYMYLにかかる内容は避けた方がいいでしょう。

今回書いた内容は、あくまで私の例で誰にでもあてはまるものでは無いですが、アドセンス審査になかなか通らないという場合は、参考にしてみてください。

ABOUT ME
よしや
副業で様々なインターネットビジネスを実践しましたが、グーグルアドセンスが一番向いていました。開始1年後には売上月100万円を達成し、アドセンスのみでも4年間で4000万円を稼ぐことができました。現在は独立の夢を果たし、家やカフェで仕事しています。